レッスンコース School

鍵盤楽器

【なんば】シンセ&キーボード(オリジナルコース)

シンセサイザー&キーボードで出来る事は無限大!バンドでかっこ良く演奏する、バンドのデモ演奏を作るetc...
それぞれの学びたい内容をマンツーマンレッスンでレクチャーします!
  • 初心者OK
  • 楽器経験者対象
  • 無料体験レッスン
  • 楽器無料レンタル
  • 講師紹介

レッスンの特徴

「コードをマスターし、かっこいいバッキングが出来るようになりたい」
「バンドのデモ音源を作りたい」
「キーボードソロをかっこ良く弾きたい」
「自分のシンセの使い方がわからない」
「ピアノ以外の音色を使って弾けるようになりたい」
「オリジナル曲を作ったけど、コードやアレンジにもう少し変化をつけたい」
などシンセサイザーを使ってやりたいことは人それぞれ・・・

鍵盤の基礎、運指テクニックや音符の読み方といった基本から、ポップスやロックなどの特徴的なリズムスタイルやバッキングパターン、バンドでのリードプレイなど、シンセサイザー&キーボード特有の奏法を学んでいただくことが可能です。

MIKIミュージックサロンでは完全個人レッスンで、それぞれのニーズにあわせて現役で活躍している講師が丁寧にレッスンを行いますので経験者さんはもちろん、初めてキーボードに触れる方も安心してレッスンを始めていただけます。

どういった事をレッスンで受講したいかというイメージをまずはお聞かせ下さい。
レッスン備品としてYAMAHA MOTIF(モチーフ)をご用意しております。
ご自身のシンセ持ち込みもOKです。

よくあるご質問

シンセサイザーは初めてで、触れたこともありませんが大丈夫でしょうか?

大丈夫です!個人レッスンですのでシンセサイザーの使い方からご自身のペースで初めていただけます。

シンセサイザーを持っていないのですが練習はできますか?

はい、可能です。レンタルルーム制度*がございます。お家に楽器がなくてもサロンで練習していただくことが出来ます。

*レンタルルーム 30分 550円(税込)

無料体験レッスンのご案内

講師紹介

  • キーボード後藤講師
    • なんばパークス

    後藤 賢蔵(ごとう けんぞう)

    プロフィールを見る

    幼少期からピアノを始め、学生時代からバンド活動を行う。大学卒業後に音楽専門学校にて主に演奏技術、DTM、理論に関して理解を深めていく。

    メジャー、インディーズ問わずアーティストのライブサポートやレコーディング、アレンジ活動を行なっており、韓国ドラマ「美しき日々」の主題歌で知られる韓流歌手”ZERO”のバックバンドを2012年冬、2013年夏のホールツアー、冬のコンサートに渡り務めている。

    演奏活動と平行してDTMを使用した作曲、アレンジ活動も行なっている。

    日本テレビ系列「のどじまん ザ! ワールド!」にて圧倒的な歌唱力と存在感を見せつけるTareek TK Holmesを中心とするバンド「TechnicalKnockout」のメンバー、2014年9月に再開したNu Jazz Instrumentバンド「JAnk pot」のリーダー、毎回様々なゲストを招いてワンマンライブのみを行う
    「心 MUSIC Labo.」のメンバーとして活動の幅を広げていっている。

    レッスン曜日:【なんばパークス】水曜日

受講料

個人レッスン

¥13,200(税込) /月

入会金

¥5,500

回数

月 2 回

レッスン時間

45分

※表示価格はすべて税込となります。

※月謝には施設費が含まれております。

レッスン開催サロン

…レッスン開催曜日

お電話でのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

Page top