「井上康夫講師による基礎から学ぶチェロ奏法」のコースでは、特に「基礎」に重点を置いた内容でレッスンを行います。
生徒様の希望や目標に沿って、レッスン内容を組み立てていきます。
・弾きたい曲・目標の曲がある方
・アンサンブルやオーケストラに入って演奏したい方
・現在チェロをやっていて、うまくいかない…等悩みのある方
など、ご希望の内容をヒアリングしながらレッスンを進めます。
~レッスンの流れの一例~
1、チェロの構え方
無理のない、合理的な身体の使い方を取り入れながら指導します。
2、弓の持ち方
3、ボーイング
ボーイングの理屈と実践を時間をかけて身につけます。
4、左手の運指
ポジションの理解とフォームの獲得。
ただ楽譜を読んで演奏するだけでなく時代背景や作者の背景もお話しながら楽曲に対する理解も深めて演奏していきます。
弦楽器の演奏は決して簡単な事ではありませんが、適切なトレーニングを重ねれば、演奏技術を獲得する事が可能です。
楽器は演奏出来て楽しいので、楽しみに繋がるためのトレーニングをサポートいたします。