レッスンコース School

管楽器

サックス

管楽器人気ナンバー1のサックス!なかなか触れる機会がなくてチャンスを逃していたというあなた!サックスでかっこよく演奏をきめてみませんか?
  • 初心者OK
  • 無料体験レッスン
  • 楽器無料レンタル
  • 講師紹介
  • イベント情報

レッスンの特徴

ヤマハの長年のノウハウをもとに制作したオリジナルテキストとレパートリー(曲集)を使用したレッスンなので、経験者様はもちろん、初めてサックスに触れる方でも安心してレッスンを始めていただけます。

まずは、管楽器で大切なアンブシュア(マウスピースをくわえて口の形を作る)から始めて、出しやすい音や簡単な運指をレッスンします。音が安定したら、サックスを楽しむ上で必要な基礎演奏力・知識をバランスよく習得していきます。

またレッスン曲としては、ポピュラー音楽を中心に幅広いジャンルの曲を取り入れておりますので、リズムカリキュラムやコード、スケールなども併せて習得でき、ジャズやポピュラー音楽特有のフレーズも自然と身に付きます。

管楽器人気No.1のサックス。カッコ良く吹けるようになりましょう。

sax教室レッスン風景

◎初めてサックスにチャレンジされる方へ~取り扱いのご参考ページ作成しました。

ぜひ、ご覧ください♪

sax_howto

よくあるご質問

楽譜が読めない私でも大丈夫でしょうか?

「実は楽譜が読めない」という方は結構いらっしゃいますが、ご安心ください。

講師が基礎から丁寧にレクチャーいたしますので、 楽器が吹けるようになると同時に、楽譜も読めるようになっていきます。

楽器を持っていませんが、レッスンに通うことはできますか?

口に付ける部分「マウスピース」はそれぞれご自身のものをお持ち頂いておりますが、楽器本体は無料でレッスン時にはお貸ししております。

楽器がなくてもレッスンをご受講頂けますのでご安心下さい。*備品はアルトサックスのみ

楽器購入時期はそれぞれですが、始めてから3ヶ月~半年ぐらいで購入される方が多くいらっしゃいます。
年に2回ほど主要モデルを一堂に集めたサックス試奏会・選定会を生徒様対象で行っております。その際は担当講師も選定のお手伝いをさせて頂きますので、初めての楽器選びも安心です。

自宅で練習できません。ルームレンタルは行っていますか?

MIKIミュージックサロンでは生徒様向けに、レッスンで使用していない空きルームの有料レンタルも行っております。(30分/550円税込)
もちろん、ルームレンタル時も楽器は無料レンタル可能です。ぜひ効果的にお使いください。

レッスン曲目の一例

●オーラ・リー  ●イッツ・ソー・イージー
●愛がすべて   ●イット・クッド・ハプン・トゥ・ユー
●雨にぬれても  ●この世の果てまで
●星に願いを   ●プリーズ・ミスター・ポストマン
●踊り明かそう  ●オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート
●虹の彼方に   ●TSUNAMI
●二人でお茶を  ●マーシー・マーシー・マーシー
●コパカバーナ  ●コルコバード
●夜も昼も    ●ワルツ・フォー・デビー
●テキーラ    ●デイドリーム・ビリーバー
●遥かなる影   ●君の瞳に恋してる
●ジングル・ベル ●ホワイト・クリスマス
●いつか王子様が ●ダンシング・クィーン
●酒とバラの日々 ●思い出のサンフランシスコ  etc.

レッスンで習得できるテクニック(動画)

【習得するテクニック3ヶ月後】
・出しやすく簡単な運指の音からレッスンが始まり無理なく音の安定をはかります。まずは低音域で指使いと奏法を充実させていきます。

【習得するテクニック6ヶ月後】
・音域が広がるとともにリズムも多様になってきます。いろいろなフレーズの吹き方にも気を配り、アンサンブルも意識した音楽表現力を身につけていきます。

【習得するテクニック1年後】
・ジャズ特有の吹き方や「ノリ」を段階的にマスターしていく練習が加わります。スウィングのリズムに乗せてシンプルなメロディーがジャズのスタイルに生まれ変わります。

※ 上記期間はあくまで目安として参考にしてください

主なレッスンポイント

・タンギング
・スラー
・アクセント
・1オクターブの音域
・2オクターブの音域
・メジャー・スケール
・マイナースケール
・ダイナミクス
・8ビート、スウィング、ジャズのアーティキュレーション etc…

◆ヤマハ大人の音楽レッスンカリキュラム、認定講師によるレッスンを実施しています。

レッスン受講中の「生徒様の声」がご覧いただけます。

生徒様の声、楽器別

MIKIミュージックサロン公式YouTubeチャンネルより

無料体験レッスンのご案内

講師紹介

  • 蜷川講師
    • 西梅田ブリーゼブリーゼ

    蜷川 広樹 (にながわ ひろき)

    プロフィールを見る

    SAXを堂地 誠人氏に師事。
    大学卒業後本格的に音楽活動を開始。
    ブラスロックバンド「!wagero!」でBaritone Saxを担当。
    2005年BMG JAPANよりメジャーデビュー。全国にてライブ活動を行う。
    2009年解散後は数々のバンドサポートやレコーディングに参加。
    現在は関西を中心に活動中。

    レッスン曜日:【西梅田】日曜日

    • 西梅田ブリーゼブリーゼ

    川口 蒼太(かわぐち そうた)

    プロフィールを見る

    兵庫県出身。大阪桐蔭高校を経て大阪音楽大学を卒業。同大学卒業演奏会出演。現在尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトワールディプロマ科1年。
    第37回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール木管楽器部門第1位。第13回神戸新人音楽賞コンクール管楽器部門最優秀賞。第7回名古屋サクソフォンコンクールアンサンブル部門1位。第27回神戸国際音楽コンクール優秀賞ならびに神戸市民文化財団賞受賞。他多数入賞。
    これまでにサクソフォンを、石田智子、井上麻子、林田和之、田村真寛に師事。室内楽を井上麻子、中村圴一に師事。
    明石市、神戸市部活指導員。

    レッスン曜日:【西梅田】木曜日

  • サックス松並講師
    • 三宮

    松並 真嗣(まつなみ まさつぐ)

    プロフィールを見る

    大阪芸術大学演奏学科サキソフォン専攻卒業。
    第37回和歌山県新人演奏会、第7回音の杜コンサート出演。
    第20回日本クラシック音楽コンクール優秀賞受賞、全国大会5位。

    現在、ヤマハPMS講師、ウインドカンパニー管楽オーケストラ  サキソフォン奏者、Big Wind Jazz Orchestraバリトンサキソフォン奏者。

    サキソフォンを飯田憲司、前田昌宏の各氏に師事。
    レッスン曜日:【三宮】火曜日

  • SX_nakato
    • なんばパークス

    中戸 有香子(なかと ゆかこ)

    プロフィールを見る

    大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。

    2011年までMi-Bemol Saxophone Ensembleに所属、

    フランス、マレーシアでの海外公演に参加。

    スロベニアで開催された「ワールドサクソフォンコングレス」に出演。

    サクソフォンを前田昌宏氏に師事。

    楽器と身体についてのプログラム

    「Optimal sound method」を小村由美子氏に師事。

    レッスン曜日:【なんば】日曜日

  • サックス西山講師
    • 梅田

    西山 永里子(にしやま えりこ)

    プロフィールを見る

    ・徳島文理大学音楽部サクソフォン科卒業
    ・サックスカルテット四風音にてシューベルティアーデたんばなど地域内外で演奏。篠山吹奏楽団所属
    ・サックスを長瀬 敏和、上田 啓二 各氏に師事

    レッスン曜日:【梅田】火曜日・木曜日

    サックス科 西山 永里子講師より生徒様へ(2020.05.26)

    • 心斎橋

    中谷 龍也(なかたに りゅうや)

    プロフィールを見る

    12歳よりサクソフォンを始める。
    1982年大阪音楽大学入学。
    1984年20才のコンサートでA.グラズノフのコンチェルトを関西室内楽協会のオーケストラと共演。
    1986年大阪音楽大学卒業。
    大阪音楽大学卒業演奏会、尼崎市新人コンサート、YAMAHA管楽器新人演奏会等に出演。
    卒業後、大阪府音楽団常任エキストラ、宝塚歌劇場オーケストラ、大阪市音楽団エキストラ等を経て、
    現在Saxophone Baroque Osaka メンバー、日本サクソフォーン協会大阪支部事務長、大阪音楽大学非常勤講師、YAMAHAポピュラー・ミュージック・スクール講師。
    サクソフォンを森本幹夫、赤松二郎の各氏に師事。

    レッスン曜日:【心斎橋】水曜日・土曜日

  • サックス澤井講師
    • 西梅田ブリーゼブリーゼ

    澤井 寛子(さわい のりこ)

    プロフィールを見る

    京都府京田辺市出身。4歳よりテクニトーンのレッスンに通う。
    小学5年生の頃にT-SQUAREの音楽に衝撃を受け、サックスに興味を持つ。
    中学2年生の夏からサックス教室に通い始めその頃からプロになる事を目指す。

     

    昭和音楽大学音楽学部器楽学科サキソフォン専攻に進み、武藤賢一郎氏に師事。4年間仲間たちと共に研鑚を積む。
    卒業後帰京し、ヤマハPMS講師として京都・大阪で稼働中。
    その後、30歳代で単身渡米。バークリー音楽大学でJeff Harrington氏に師事。
    その後、ニューヨークに滞在中はセッションに参加するなどバンド活動も精力的に行っている。

     

    “サックスを吹いてみたいけど、『音が出せるのかな?』『楽譜読めないんだけど…』等々心配されてる方!ひとまずその心配は私達講師にお任せ下さい。『やってみたいな』その気持ちがまずは大事です。”

     

    レッスン曜日:【西梅田ブリーゼブリーゼ】月曜日・水曜日

  • サックス本田講師
    • 西梅田ブリーゼブリーゼ

    本田 千鈴 (ほんだ ちすず)

    プロフィールを見る

    京都府出身。
    大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。
    京都府新人演奏会に出演。
    在学中にジャン=イヴ・フルモー氏の特別講義受講。
    第23回日本クラシック音楽コンクール一般の部第二位(一位なし)。
    ミ・ベモルサクソフォンアンサンブルのメンバーとしてスロヴェニアで開催された、世界サクソフォンコングレスにて演奏する。
    また、フランス、マレーシア、スウェーデンなど海外での演奏会に参加。
    サクソフォンを前田昌宏氏に師事。
    現在ミ・ベモルサクソフォンアンサンブル、fitサクソフォンカルテット、アンサンブルmoi、カトレアサクソフォンカルテットのメンバーとして活動中。

    レッスン曜日:【西梅田ブリーゼブリーゼ】月曜日

    サックス科本田千鈴講師より生徒様へ (2020.05.14)

    • 梅田

    古山 晶子(ふるやま あきこ)

    プロフィールを見る

    仙台出身。10歳からブラスバンドでサックスを始める。

    高校時代からJAZZを安田智彦氏に師事。
    大阪音楽大学JAZZコースに進学し、土岐英史氏、河村英樹氏に師事。
    在学中から演奏活動を開始する。
    同大学を優秀賞を受賞し卒業。

    卒業後、関西のライブハウスなどで演奏活動中。
    現在ヤマハPMS講師、大阪音楽大学演奏員

    レッスン曜日:【梅田】火曜日

  • サックス白石講師
    • なんばパークス

    白石 尚美(しらいし なおみ)

    プロフィールを見る

    12歳よりサクソフォンを始める。
    相愛大学音楽学部を首席卒業。卒業時に学長賞受賞。同大学卒業演奏会、第83回東京読売新人演奏会、第10回サクソフォン新人演奏会、第54回関西新人演奏会に出演。
    第13回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門第3位。
    サクソフォンを岩田瑞和子、前田昌宏の各氏に師事。
    ミ・ベモルサクソフォンアンサンブルメンバー。

    レッスン曜日:【なんば】土曜日

  • サックス大竹講師
    • なんばパークス

    大竹 亜矢子(おおたけ あやこ)

    プロフィールを見る

    大阪大学文学部人文学科卒。
    大学入学時にジャズのビッグバンドに出会い、クラリネットからサックスに転向。
    在学中、自身がリーダーを務めるビッグバンドで全国大会5位入賞を果たす。
    大学卒業後、ジャズのアドリブや理論を勉強し、本格的に音楽の道に進む。
    現在は関西を中心に、ビッグバンドやフュージョンのバンド、ジャズのコンボやポップス・ロックの演奏サポートなど、幅広いジャンル・形態で活動中。
    サックスを元T-SQUAREの宮崎隆睦氏に師事。

    レッスン曜日:【なんば】火曜・木曜

  • 河内 講師
    • 梅田
    • 三宮

    河内 雅士(かわうち まさし)

    プロフィールを見る

    1964年神戸生まれ。

    学生時代より、ジャンルにとらわれず多数のバンドに参加。
    01年自身の参加するバンドでメジャーデビュー。
    10年間にわたり、コンサート、TV、ラジオ番組出演をこなす。

    現在、多数のセッションで熱いステージを展開する一方、音楽教育に力を入れている。
    数万人規模の会場からライブハウスまで、数百を超える舞台に立つ
    経験を踏まえた、本番で使える音作り、ステージパフォーマンスは受講生に人気がある。
    官能的な音色とブロウスタイルには定評がある。

    レッスン曜日:【梅田】土曜日 【三宮】水曜日・日曜日

  • サックス徳永講師
    • 西梅田ブリーゼブリーゼ
    • 三宮

    徳永 秀峰(とくなが しゅうほう)

    プロフィールを見る

    大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。

    2002~2007年「ミ・ベモルサクソフォンアンサンブル」にて活動。
    フランス、ロシアでの海外公演、CDリリース等の様々な演奏活動に参加。
    2006年 スロヴェニアで開催された「ワールドサクソフォンコングレス」に出演。

    これまでにソロ、アンサンブルでの多数のコンサート、ライブ、依頼イベントなどに出演するほか、
    楽器講習会講師、コンテスト審査員、吹奏楽指導トレーナーなども務めている。

    クラシックサックスを岩田瑞和子、前田昌宏の各氏に、ジャズサックスを小林充氏に師事。
    元T-SQUARE、宮崎隆睦氏のレッスンも受講。

    現在、ヤマハ大人の音楽レッスン講師として、多数のサックス指導にあたる。
    様々なジャンルや音源制作、楽曲アレンジ等にも積極的に取り組んでいる。

    レッスン曜日:【西梅田ブリーゼブリーゼ】土曜日【三宮】月曜日

  • サックス片岡講師
    • 西梅田ブリーゼブリーゼ
    • なんばパークス
    • 三宮

    片岡 亮(かたおか りょう)

    プロフィールを見る

    1989年 サックスを始める 池本音楽教室、早川てつき先生
    1993年 高校入学と同時にFUZI JAZZ SCHOOLに入学 藤井貞泰先生
    1998年 Berklee College of Music入学 Jim odgren, Dino Govoni,Jeff Harrington
    Jazzを中心に様々なジャンルを学ぶ
    2002年 Berklee College of Music卒業
    2003年 帰国

    帰国後は京都を中心にライブ活動を行っています。

    レッスン曜日:【西梅田】火曜・木曜・土曜  【なんば】月曜・水曜  【三宮】金曜

  • サックス前田講師
    • 三宮

    前田 直子(まえだ なおこ)

    プロフィールを見る

    6歳でピアノ、12歳でサクソフォンをはじめる。
    大阪音楽大学音楽学部器楽学科管楽器専攻卒業。サクソフォンを飯守伸二氏に師事。
    2010年加古川の松風ギャラリー音楽ホールにてソロリサイタルを開催。
    2011年地元を基盤とするExprimer-エクスプリメ-を結成。9月に1stコンサートを行う。
    2011年11月姫路吹奏楽団とソリストとして共演。
    2012年1月ブルガリア・ソ フィアにて国立ソフィアフィルハーモニー管弦楽団とソリストとして共演。
    現在、Linx Saxohpone Quartet アルトサクソフォン担当。大阪、京都などで定期的にライブ活動を行う。

    現在、ヤマハ大人の音楽レッスンサックス・オカリナ講師。

    レッスン曜日:【三宮】木曜日

  • サックス中平講師
    • 三宮

    中平 雄大(なかひら ゆうた)

    プロフィールを見る

    2009年大阪芸術大学演奏学科卒業。
    同校卒業演奏会、YAMAHA管楽器新人演奏会、日本サクソフォン協会新人演奏会等に出演。
    所属団体で2006年スロベニアで行われたワールドサクソフォンコングレス、フランスやマレーシアでのツアー、NHK-FMの公開収録に参加。
    2011年より宝塚歌劇バウ公演、OSK日本歌劇団等のスタジオレコーディングに参加。
    サクソフォンを三村佳永子、前田昌宏の各氏にジャズサクソフォンを高橋知道氏に師事。
    現在ル・テタール楽団、fit saxophone quartet、FreeFlightBrassBandの各メンバー

    レッスン曜日:【三宮】土曜日

  • ジャズサックス遠藤講師
    • 梅田
    • 心斎橋

    遠藤 真理子(えんどう まりこ)

    プロフィールを見る

    4歳よりピアノを始め、14歳でサックスを手にする。
    中学・高校時代は吹奏楽部に所属し、大阪音楽大学音楽学部器楽学科管楽器専攻卒業。
    卒業後はClassic音楽やPopsにおいてプロ活動を開始し、現在はJazz、Fusionなどの分野で、関西を中心に東京や日本各地でライブやレコーディング活動を展開、2008年9月には自己1st album「Life In The Sky」を日本全国及びアメリカ・ヨーロッパで発売する。
    2010年3月、Bangkok Jazz Festivalに出演し、好評を博す。
    他にもSoul、R&B、Funkなどのセッションやアーティストサポートにも積極的に参加している。

    レッスン曜日:【梅田】月曜日・水曜日【心斎橋】木曜日

  • サックス森講師
    • 梅田
    • 心斎橋

    森 光弘(もり みつひろ)

    プロフィールを見る

    1984年大阪芸術大学演奏学科卒。赤松二郎氏に師事。
    大阪府音楽団に約7年非常勤で勤務。
    その後アロージャズオーケストラ、ニューソニック等、在阪のビッグバンドに数多く参加。
    録音、放送関係、クラブシーン等の演奏に携わる傍ら、
    ヤマハポピュラーミュージックSAX講師としてアマチュアの指導にもあたる。

    レッスン曜日:【心斎橋】月曜日 【梅田】水曜日・金曜日・日曜日

  • サックス内桶講師
    • 梅田
    • 西梅田ブリーゼブリーゼ
    • 心斎橋

    内桶 好之(うちおけ よしゆき)

    プロフィールを見る

    中学・高等学校在学中に吹奏楽部で6年間クラリネットを演奏、その後サックスを手にする。
    大阪芸術大学在学中よりプロのサックス奏者として演奏活動を開始、主にビッグバンドのプレイヤーとして、放送、ステージ、スタジオ録音などの経験を積んだ後、宝塚歌劇オーケストラのサックス兼クラリネット奏者として31年間在団、現在はフリーとしてスタジオワークや自己のグループによる演奏活動を行っている。
    また演奏活動と平行して音楽教育にも力を注ぎ、MIKIミュージックサロンにてレッスンを行っている。
    執筆、監修著作物として、ヤマハ・ミュージック・エンターテインメント刊アルトサクソフォン・レパートリー「ポピュラー&クラシック名曲集」、「コンサートで吹く”日本の名曲”」 、アルトサックス「たのしいDuetレパートリー」などがある。

     

    レッスン曜日:【梅田】月曜日 【西梅田】火曜日 【心斎橋】水曜日・金曜日

    サックス科 内桶好之講師から生徒様へ(2020.05.18)

  • サックス落合講師
    • 心斎橋

    落合 智子(おちあい ともこ)

    プロフィールを見る

    大阪音楽大学 音楽学部器楽科サックス専攻卒
    北九州音楽祭、全日本演奏家教会推薦コンサートに出演。
    関西フィルハーモニー管弦楽団とコンチェルトを共演。
    読売テレビ報道番組「ウェイクアップ」のエンディングテーマを担当。
    その他、数々のテレビ番組で演奏した経歴を持つ。
    現在、後進指導にあたる傍ら、クラシック~ジャズ、ポップスまでジャンルを問わない
    ライブ活動を積極的に行っている。
    サクソフォンは赤松二郎氏、荒崎英一郎の両氏に師事。

    レッスン曜日:【心斎橋】月曜日・火曜日

  • サックス田中講師
    • 心斎橋

    田中 孝和(たなか よしかず)

    プロフィールを見る

    前田昌宏 篠原康浩 赤松二郎の各氏に師事。
    大阪音楽大学卒業。大阪音楽大学、新人演奏会に選出。ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。
    パリ国立音楽院サクソフォン科教授クロード・ドゥラングル氏のマスタークラスを受講。

    ミベモルサクソフォンアンサンブルのメンバーとしてイタリアでの第10回国際サクソフォン会議に参加。
    ミベモルサクソフォンアンサンブルのメンバーとしてアメリカ、カナダでの公演に参加し、カーネギーホールに出演。
    タイ、チュラロンコン大学で行われた、ソアンサワリ王妃を招いた演奏会にソリストとして招待され参加。
    第1回、日中友好振興コンサートで最優秀演奏者賞を受賞。
    ヴィンテージサックスの愛好家でもあり、所有するサックスは1922年製のものを始め10本を超える。
    YAMAHAポピュラー・ミュージック・スクール講師。

    レッスン曜日:【心斎橋】火曜日・木曜日・土曜日・日曜日

  • サックス磯野講師
    • 心斎橋

    礒野 治代(いその はるよ)

    プロフィールを見る

    ヤマハポピュラーミュージック認定講師。

    Q.レッスンをするにあたり大事にしていること、モットーは?
    A.優しい先生、楽しいレッスン

    Q.これからレッスンを始められる方に一言メッセージをお願いします!
    A.グループレッスンでは楽器を吹く楽しみだけでなく、他の人たちとの交流も楽しみです。
    一緒に楽しんで上手くなりましょう♪ぜひ仲間入りして下さい!

    レッスン曜日:【心斎橋】日曜日

     

イベントのご案内

受講料

グループレッスン

¥11,000(税込) /月

入会金

¥5,500

回数

月 3 回

レッスン時間

60分

月謝は使用テキストにより異なります。
テキスト1/初心者11,000円(税込)
テキスト2/中級者12,100円(税込)
テキスト3/中上級者13,200円(税込)

の3段階の進級制度がございます。


「入会金無料・施設費3ヶ月間無料」

【詳細はこちらをクリック】

個人レッスン

¥13,200(税込) /月

入会金

¥5,500

回数

月 3 回

レッスン時間

30分

月謝は使用テキストにより異なります。
テキスト1/初心者13,200円(税込)
テキスト2/中級者14,300円(税込)
テキスト3/中上級者15,400円(税込)

の3段階の進級制度がございます。


「入会金無料・施設費3ヶ月間無料」

【詳細はこちらをクリック】

レッスン開催サロン

…レッスン開催曜日

お電話でのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

Page top