レッスンコース School

アンサンブル

木管五重奏(オリジナルコース)

なかなかレッスンをしている会場が少ない「木管五重奏」のレッスン。一人一人が主役のアンサンブル。「木管五重奏」ならではの優しくて美しいハーモニーを一緒に楽しみましょう!
  • 楽器経験者対象
  • 無料体験レッスン
  • 講師紹介
  • イベント情報

レッスンの特徴

フルート、クラリネット、ホルン、オーボエ、ファゴットの編成でアンサンブルを楽しんでいただく「木管五重奏」

基礎レッスンでは、スケールやハーモニー練習をしながら、音程やバランスを合わす練習をしていきます。

5つの異なる楽器によるアンサンブルですので、バランスや音色をブレンドさせていく事がとても大切です。

曲はクラシック曲からポピュラーなどさまざまなジャンルをレッスンしていきます。

メロディーのうけわたし、メロディーを支える伴奏、メロディーを華やかにするオブリガードがきれいに合わさった時の、木管五重奏ならではの優しくて美しいハーモニーを楽しみましょう!

■こんな方におすすめ
・木管楽器の優しい響きを楽しみたい
・大編成ではなく、小編成のアンサンブルを探していた
・一人一人が主役となるアンサンブルで、自分の演奏力に磨きをかけたい

よくあるご質問

アンサンブルは初めてですが大丈夫でしょうか?

木管五重奏コースでは「アンサンブルが初めて」という方もいらっしゃいます。講師が丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。「学生時代に部活動で演奏していたけれど、もう一度アンサンブルを楽しみたい」「一人ずつが主役になる小編成のアンサンブルに挑戦してみたい」そんな方におすすめのコースです。

楽器は貸してもらえますか?

アンサンブルレッスンでは、ご自身の楽器をご持参いただいております。譜面台は教室備品をご利用いただけます。

発表会はありますか?

個性あふれる各アンサンブルコースが一堂に集結し、フェスティバルの様な雰囲気でお届けしているアンサンブルコース発表会「Party×Party」にご出演いただいております。

仕事をしながらでも通えますか?

アンサンブルコースは月1回のレッスン日で、さらに年間でレッスン日が決まっておりますので、事前にスケジュールの調整を行っていただきやすくお忙しい方にも無理せず通っていただけます。

メンバー募集はおこなっていますか?

メンバー募集については各会場に直接お問い合わせいただくか、下記にございます各サロンのご案内の募集パートをご覧ください。
※募集パートはお申込みのタイミングにより変更になる場合もございます。予めご了承ください。

<西梅田ブリーゼブリーゼサロン>募集パート

■水曜日17:30クラス(宮本 正一講師)
フルート、ホルン、オーボエ

■水曜日19:30クラス(宮本 正一講師)
フルート

<過去レッスン曲>
花は咲く/ゆうがたクインテット/亡き王女のパヴァーヌ/ディベルティメント(ハイドン)…etc

無料体験レッスンのご案内

  • レッスン日 レッスン会場 見学対象者

    2025/05/14 (水)

    • 17:30
    西梅田ブリーゼブリーゼ 中級者様
    上級者様
    レッスン見学申し込み

講師紹介

    • 西梅田ブリーゼブリーゼ

    宮本 正一(みやもと しょういち)

    プロフィールを見る

    大阪芸術大学音楽教育学科卒業。
    同大学音楽教育学科卒業制作展演奏会、新進音楽家によるフレッシュコンサート、堺市民音楽芸術際、ユネスコ・チャリティー・コンサート等に出演。
    Kiss-FM、ラジオ関西の公開生放送に出演する他、ハープやギターなど他楽器との共演も多く、クラシック・ポピュラーの分野でソロ、室内音楽の活動を行う。
    2009年、アンサンブルCDをリリース。
    ピッコロからコントラバス・フルートまでフルート族だけによるアンサンブルで、バロックから現代作品まで幅広く取り上げ、数多くの現代作品を日本初演している。
    フルートオーケストラや合唱の指揮者としても活躍中。
    待永望、持田洋の両氏に師事。

     

    レッスン曜日:【西梅田ブリーゼブリーゼ】水曜日

イベントのご案内

木管五重奏レッスン

受講料

グループレッスン

¥4,510(税込) /月

入会金

¥5,500

回数

月 1 回

レッスン時間

90分


※上記全て税込表記です。
※月謝には施設費が含まれております。

レッスン開催サロン

…レッスン開催曜日

お電話でのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

Page top