レッスンコース School

弦楽器

ビオラ(オリジナルコース)

ビオラはなかなか主役となるようなレパートリーは少ないですが、合奏(アンサンブル)の中では内声部を支える大変重要な楽器。なくてはならないパートの割には、専属の講師が少ないのも特徴ですが、この度待望のコース化が実現致しました!!
  • 初心者OK
  • 楽器経験者対象
  • 無料体験レッスン
  • 楽器無料レンタル
  • 講師紹介
  • イベント情報

レッスンの特徴

完全マンツーマン(個人レッスン)のみのレッスン。
楽器は無料レンタルがありますので、バイオリンと持ち替えでちょっとかじってみたい方にもお気軽にお越し頂けます。

もちろん、すでにオーケストラでビオラ担当の方、ご経験者様は、レッスンで見てもらいたい楽譜等をお持ち頂き、講師と相談しながらレッスン内容を決めて頂いても構いません♪

皆様のお申し込み、おまちしてます。

レッスン受講中の「生徒様の声」がご覧いただけます。

生徒様の声、楽器別コースに貼る用

【MIKIミュージックサロン公式Youtubeチャンネルより】

無料体験レッスンのご案内

講師紹介

  • ヴィオラ長谷川講師
    • 心斎橋

    長谷川 縁(はせがわ ゆかり)

    プロフィールを見る

    3歳からヴァイオリンを始める。8歳の時にジュニア合奏団で渡欧。同年ハワイの環太平洋平和音楽祭に出演。同ジュニア合奏団で、その後2回ドイツ、オーストリア、スロヴァキアに渡航。首都ブラチスラバにて親善交流演奏会に出演。

    13歳の時にヴィオラに転科。ドイツ・バウツェンのシューベルティアーデ音楽祭に参加。その後、毎年オーストリアのシュラートミングやウィーンにてレッスン及び講習会に参加。

    広島音楽高校卒業、東京音楽大学在学時に渡欧。
    アントン ブルックナー音楽大学に3年在籍し、ウィーン国立音楽大学演奏科を2013年卒業。
    在学中Rudolf Hakenのマスタークラス受講。これまでに山村茂、中島睦、大野かおる、Predrag Katanic、Siegfried Führlinger、Ilse Wincorに師事。
    ウィーンにて様々なオーケストラでコンサートに出演。著名なホール、教会、宮殿などで演奏している。日本でも多数のアーティストのレコーディング、ライブ、ツアーサポート、PV出演などに参加。
     
    現在、ユニット,室内楽,オーケストラなどで演奏活動する傍ら、後進の指導にも力を入れている。
     
    レッスン曜日:【心斎橋】土曜日

イベントのご案内

  • バイオリン&チェロフェア 2023

    理想の楽器にきっと出会える2Days。6月24日(土)・25日(日)の2日間、
    MIKIミュージックサロンなんばパークスにて「バイオリン&チェロフェア」を開催いたします。

  • 【終了】弦楽アンサンブル1dayセミナー

    初・中級者対象!1日限りの弦楽アンサンブルセミナー。
    アンサンブルが初めての方でも安心してご参加いただける内容です。
    ひとりで演奏するときとはまた違った喜びをあじわってみましょう!

  • 【開催終了】バイオリン&チェロフェア 2022 Winter

    あなたにぴったりの選び方があるはず。12月3日(土)〜25日(日)までの1ヶ月間、MIKIミュージックサロンでは「バイオリン&チェロフェア」を開催いたします。

受講料

個人レッスン

¥9,716(税込) /月

入会金

¥5,500

回数

月 2 回

レッスン時間

30分
※曜日・時間固定制

※表示価格はすべて税込となります。

※月謝には施設費が含まれております。


*入会金0円キャンペーン実施中*

【詳細はこちらをクリック】

レッスン開催サロン

…レッスン開催曜日

お電話でのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

Page top