レッスンコース School

オカリナ・ハーモニカ・リコーダー

クロマチック・ハーモニカ(オリジナルコース)

何処にでも持っていける。何処でも吹ける!
  • 無料体験レッスン
  • 楽器無料レンタル
  • 講師紹介

レッスンの特徴

●クロマチック・ハーモニカは3オクターブ(12穴)や、 4オクターブ(16穴)のすべての音が出ますので、 クラシック、ジャズの曲、またどんな曲でもこのハーモニカ 1本で吹く事が出来ます!スティービー・ワンダーや トゥーツ・シールマンスがこのクロマチック・ハーモニカを 使用しています。
●ハーモニカの音は十人十色です。少しずつ楽器に馴染む事で表現の幅を広げていきます。
●何か1つでもいいから楽器が演奏できるようになりたいという方へ。

ジャンルを問わず好きな曲を吹きたい。 手軽にポケットに入る楽器を持って、いつでもどこでも音楽を楽しみましょう♪

☆レッスン曲(例)
◎見上げてごらん夜の星を
◎ムーンリバー
◎ひまわり
◎鈴かけの径
◎イパネマの娘…etc

上記はあくまでレッスン曲例ですので、お好きな曲を持って来て頂いて構いません。
色んな曲を、このクロマチック・ハーモニカで演奏してみましょう!

先生からのコメント

小さくて何処にでも自由に持って行けるクロマチックハーモニカ、 半音が出せるので、ポピュラー、ジャズ、ボサノバから童謡、クラシック音楽など幅広いジャンルを演奏出来る、可能性のある本当に素晴らしい楽器だと思います! アナタもLet’s try♪

クロマチック・ハーモニカ科 生徒様の声

生徒様の声、楽器別

公式YouTubeチャンネルより

無料体験レッスンのご案内

講師紹介

  • クロマチックハーモニカ辻講師
    • なんばパークス

    辻 晋哉(つじ しんや)

    プロフィールを見る

    18歳よりクロマチックハーモニカを始め、徳永延生氏に師事。

     

    SPAH IHO HOHNER FESTIVAL(アメリカ,1991年)において世界第2位、

    WORLD HARMONICA FESTIVAL(ドイツ,1997年)において世界第2位を受賞。

     

    関西や東京において、アドリブを生かしたジャズ、ポップス、ボサノヴァなど幅広いジャンルで、

    数々のミュージシャンとの共演やCD参加、ミュージカル音楽の担当など、現在精力的に音楽活動中。

    また講師として30年、ミュージックスクール等関西各地で教室を開講している。

    (受講者の方のご要望に合わせた、的確で丁寧なレッスンを心がけております)

     

    レッスン曜日

    【なんば】レッスン曜日:月曜日、火曜日、金曜日

クロマチックハーモニカレッスン

受講料

個人レッスン

¥13,750(税込) /月

入会金

¥5,500

回数

月 2 回

レッスン時間

45分


※上記全て税込表記です。
※月謝には施設費が含まれております。

レッスン開催サロン

…レッスン開催曜日

お電話でのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

Page top