・まずはチューニング、色んな楽器が合わさりますので基本だけどとても重要!
・すぐ曲にとりかかります。
・スイングのリズム、JAZZのノリなど、曲を合わせながら指導して行きます。
なんといっても全て生楽器で演奏し、レッスンしますので、息の合わせ方やJAZZ BIG BANDの醍醐味を味わえます。
・年に一度、アンサンブルセミナー受講者対象発表会Party x Party に出場します。
その他、サロン別の発表会にも参加して頂けます。
アンサンブル
・まずはチューニング、色んな楽器が合わさりますので基本だけどとても重要!
・すぐ曲にとりかかります。
・スイングのリズム、JAZZのノリなど、曲を合わせながら指導して行きます。
なんといっても全て生楽器で演奏し、レッスンしますので、息の合わせ方やJAZZ BIG BANDの醍醐味を味わえます。
・年に一度、アンサンブルセミナー受講者対象発表会Party x Party に出場します。
その他、サロン別の発表会にも参加して頂けます。
・他の楽器とアンサンブルをしてみたい方!
・月1回のレッスンなので、お忙しい方でも大丈夫!
・音楽仲間を作りたい こんなあなたにオススメです!
・ベイシーストレートアヘッド
・サテンドール
・ベニーグッドマンメドレー
・セプテンバー
・A列車で行こう
・マンボNO.5
etc….
■土曜日17:00クラス 森 光弘講師
<募集パート>
テナーサックス、バリトンサックス、トランペット、トロンボーン
■レッスン曲例
Work Song / The Lady Is A Tramp / Teaneck / A’gua De Beber / Things Ain’t What They Used To Be etc….
■2023年レッスン日
1/28、2/25、3/25、4/22、5/27、6/24、7/29、9/2、9/30、10/28、11/25、12/23
■日曜日17:30クラス
<募集パート>
アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックス、トランペット、トロンボーン
■過去レッスン曲
American Patrol/海の見える街/My Favorite Things/恋のバカンス/Take The A-Train etc…
■現在のレッスン曲
Blue Bossa/The Queen Bee/君住む街角/NEARNESS OF YOU
■2023年レッスン日
1/15、2/12、3/19、4/9、5/14、6/11、7/23、8/6、9/10、10/15、11/19、12/3
日曜日 13:00~14:30 《甲斐 崇史講師》
■募集パート(2023.4 現在)
テナーサックス 、トロンボーン
※他パートについては要相談
【2023年レッスン日程】
1/15、2/5、3/12、4/9、5/14、6/11
7/9、8/6、9/17、10/15、11/12、12/10
—————————————————————-
日曜日 17:00~18:30 《中谷 龍也講師》
■募集パート(2023.4 現在)
バリトンサックス・トランペット・トロンボーン・ギター
【2023年レッスン日程】
1/15、2/12、3/12、4/9、5/14、6/11
7/9、8/6、9/10、10/15、11/12、12/10
—————————————————————-
各クラス、レッスン見学お申し込み受付中です!
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
皆さんのご参加お待ちしております♪
レッスン日 | レッスン会場 | 見学対象者 | |
---|---|---|---|
2023/10/15 (日)
|
なんばパークス | 初心者様 中級者様 |
レッスン見学申し込み |
レッスン日 | レッスン会場 | 見学対象者 | |
---|---|---|---|
2023/10/15 (日)
|
なんばパークス | 中級者様 | レッスン見学申し込み |
レッスン日 | レッスン会場 | 見学対象者 | |
---|---|---|---|
2023/10/15 (日)
|
西梅田ブリーゼブリーゼ | 中級者様 上級者様 |
レッスン見学申し込み |
レッスン日 | レッスン会場 | 見学対象者 | |
---|---|---|---|
2023/10/28 (土)
|
梅田 | 中級者様 上級者様 |
レッスン見学申し込み |
レッスン日 | レッスン会場 | 見学対象者 | |
---|---|---|---|
2023/11/12 (日)
|
なんばパークス | 初心者様 中級者様 |
レッスン見学申し込み |
レッスン日 | レッスン会場 | 見学対象者 | |
---|---|---|---|
2023/11/12 (日)
|
なんばパークス | 中級者様 | レッスン見学申し込み |
レッスン日 | レッスン会場 | 見学対象者 | |
---|---|---|---|
2023/11/19 (日)
|
西梅田ブリーゼブリーゼ | 中級者様 上級者様 |
レッスン見学申し込み |
レッスン日 | レッスン会場 | 見学対象者 | |
---|---|---|---|
2023/12/10 (日)
|
なんばパークス | 初心者様 中級者様 |
レッスン見学申し込み |
レッスン日 | レッスン会場 | 見学対象者 | |
---|---|---|---|
2023/12/10 (日)
|
なんばパークス | 中級者様 | レッスン見学申し込み |
甲斐 崇史(かい たかふみ)
広島県出身、10才よりトランペットを始める。ESA音楽学院卒業。
2010年、出身地広島にて第4回リーデンローズ新人演奏会に出演。
2011年、ニュージーランド・ブラスバンド・チャンピオンシップのソロコルネットコンテストにて4位獲得。
現在はヤマハPMS講師として稼働する傍、自身が所属するバンド「Pallet.」で演奏活動も行い、同バンドでの作・編曲も手掛けている。クラシック・ジャズ・ポップス等幅広いジャンルで活動中。
トランペットを竹森健二、臼田徹、西谷良彦、房原忠弘の各氏に師事。
レッスン曜日:【なんば】日曜日13:00クラス
中谷 龍也(なかたに りゅうや)
12歳よりサクソフォンを始める。
1982年大阪音楽大学入学。
1984年20才のコンサートでA.グラズノフのコンチェルトを関西室内楽協会のオーケストラと共演。
1986年大阪音楽大学卒業。
大阪音楽大学卒業演奏会、尼崎市新人コンサート、YAMAHA管楽器新人演奏会等に出演。
卒業後、大阪府音楽団常任エキストラ、宝塚歌劇場オーケストラ、大阪市音楽団エキストラ等を経て、
現在Saxophone Baroque Osaka メンバー、日本サクソフォーン協会大阪支部事務長、大阪音楽大学非常勤講師、YAMAHAポピュラー・ミュージック・スクール講師。
サクソフォンを森本幹夫、赤松二郎の各氏に師事。
レッスン曜日:【なんば】日曜日17:00クラス
片岡 亮(かたおか りょう)
1989年 サックスを始める 池本音楽教室、早川てつき先生
1993年 高校入学と同時にFUZI JAZZ SCHOOLに入学 藤井貞泰先生
1998年 Berklee College of Music入学 Jim odgren, Dino Govoni,Jeff Harrington
Jazzを中心に様々なジャンルを学ぶ
2002年 Berklee College of Music卒業
2003年 帰国
レッスン曜日:【西梅田ブリーゼブリーゼ】日曜日
森 光弘(もり みつひろ)
1984年大阪芸術大学演奏学科卒。赤松二郎氏に師事。
大阪府音楽団に約7年非常勤で勤務。その後アロージャズオーケストラ、ニューソニック等、
在阪のビッグバンドに数多く参加。録音、放送関係、クラブシーン等の演奏に携わる傍ら、ヤマハポピュラーミュージックSAX講師としてアマチュアの指導にもあたる。
レッスン曜日:【梅田】土曜日
内桶 好之(うちおけ よしゆき)
中学・高等学校在学中に吹奏楽部で6年間クラリネットを演奏、その後サックスを手にする。
大阪芸術大学在学中よりプロのサックス奏者として演奏活動を開始、主にビッグバンドのプレイヤーとして、放送、ステージ、スタジオ録音などの経験を積んだ後、宝塚歌劇オーケストラのサックス兼クラリネット奏者として31年間在団、現在はフリーとしてスタジオワークや自己のグループによる演奏活動を行っている。
また演奏活動と平行して音楽教育にも力を注ぎ、MIKIミュージックサロンにてレッスンを行っている。
執筆、監修著作物として、ヤマハ・ミュージック・エンターテインメント刊アルトサクソフォン・レパートリー「ポピュラー&クラシック名曲集」、「コンサートで吹く”日本の名曲”」 、アルトサックス「たのしいDuetレパートリー」などがある。
レッスン曜日:【西梅田】日曜日
栗田 洋輔(くりた ようすけ)
レッスン曜日:【三宮】 木曜日 土曜日
JAZZ LIVEやセッションセミナーでおなじみ、田村文利講師による「ジャズ名盤ヒストリー講座Vol.6」を開催いたします!
春の大試奏会を開催!様々なブランドやモデルの「サックス」「トランペット」が大集結!
¥5,280(税込) /月
¥5,500
月 1 回
90分
※曜日・時間固定制
※表示価格はすべて税込となります。
※月謝には施設費が含まれております。
…レッスン開催曜日
開催曜日:
開催曜日:
開催曜日: