梅田
ハープセミナー開催のご案内
11月17日(日)MIKIミュージックサロン梅田にてハープコースのセミナーを開催いたします。
MIKIミュージックサロン梅田では、セミナーのイベントはいくつかさせて頂いておりますが、ハープのセミナーは今回が初めてとなります。
どのようなセミナーとなるのか、楽しみです。
ご興味のある方はぜひご覧ください。

毎回恒例のセミナーイベント。
今回は初めてハープのセミナー、名付けて【Salon de Harpe】を開催いたします。
内容は、講座をして頂き、後半にはミニコンサートをします。
ハープならではのアレンジのコツなど、より弾きやすく演奏するにはどうするかなどのお話をして頂きます。
ミニコンサートでは、近現代曲、映画音楽などを演奏して頂きます。
近現代の曲は馴染みが少ないように思います。
どんな演奏になるのか、とても楽しみです。
セミナーを担当して下さる方は、MIKIミュージックサロン梅田の寺澤彩講師と、MIKIミュージックサロン三宮の竹本真由美講師にご担当いただきます。
講師のご紹介です。
寺澤 彩 (てらさわ あや)講師
7歳よりハープを始める。神戸女学院大学音楽学部ハープ専攻を経て、同大学大学院音楽研究科修了。同大学新人演奏会、西宮市大学新卒推薦音楽会、神戸女学院大学大学院音楽研究科第4回修士課程修了披露演奏会、第20回国民文化祭・ふくい閉会式演奏、大阪クラシック2014、マグノリア・サロンコンサート等、様々な演奏会に出演。2012年に兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホールにてフルートとのデュオ・リサイタルを開催。雨田光示、摩寿意英子の各氏に師事。現在、オーケストラ、ウィンド・オーケストラ、室内楽等で活動している。神戸女学院大学音楽学部非常勤講師、MIKIミュージックサロン梅田ハープ科講師。
講師インタビューもございます。
【こちら】をクリックするとご覧頂けます。
竹本 真由美(たけもと まゆみ)
奈良県立登美ケ丘高校の吹奏楽部にてハープを始める。
大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。2004年、毎日新聞社主催「若い音楽家たちの飛翔NO.82」に出演。2016年まほろばフルートオーケストラにて、モーツァルトのフルートとハープのための協奏曲 第2楽章のソリストを務める。
クールシュヴェール夏期国際音楽アカデミーにおいてジェルメーヌ・ロレンティーニ氏のレッスンを受講。ウルスラ・ホリガー氏のレッスンをフルートとデュオで受講。
これまでに石井理子、海川佳代子、三浦由美子の各氏に師事。
現在、レストランBGM、結婚式BGM、オーケストラ、吹奏楽、アンサンブルなどで演奏活動を行い、高校の吹奏楽部のハープの指導も行っている。
日時:11月17日(日) 開場13:45 開演14:00
会場:MIKIミュージックサロン梅田 7Fサロンルーム
チケット:2,200円(10%税込) ※定員40名 ※キャンセル不可
MIKIミュージックサロン受講生様も、一般の方も大歓迎でございます!
皆様のお問い合わせお待ちしております。