心斎橋
DJ NAO-K講師が音楽を担当した映画がカンヌ映画祭で上映決定!!
DJ NAO-K講師が音楽を担当した映画がカンヌ映画祭で上映されることになりました!!

当サロンDJコースの講師である、PLANT RECORDS所属アーティストのNAO-K講師がThe 48 Hour Film Project(48時間フィルム)という企画のショートムービーの音楽を担当しました!
この企画は脚本、撮影、編集などの行程すべてを48時間で行うという世界コンテスト。
同作品は見事に日本でNo.1フィルムを受賞!
同時にサウンドデザイン賞も受賞いたしました。
次に日本代表としてコンテストの舞台をアメリカ移し、世界中から選びぬかれた優秀作品と競い合い、そこでも優秀作品15に選ばれ、遂にカンヌ映画祭短編映画部門で上映されるとのことです!!
NAO-K講師には、DJプレイはもちろん、楽曲制作のレッスンも行っていただいております。ご興味ある方はぜひ体験レッスンへお越しください!
The 48 Hour Film Projectとは
48 Hour Film Projectとは、脚本、撮影、そして編集と、すべての映画製作の過程を48時間以内で行い、1本の短編映画を完成させるという、他に類を見ない過酷で刺激的な映画製作コンペティションです。
48 Hour Film Projectは2001年以来、世界各地の都市で開催され、2014年度は五大陸120都市で開催、6万人近い参加者によって4千もの映画が作られました。
2016年には世界約130の都市で開催され、日本では大阪が5回目、東京は初の開催となります。
各都市のコンペティションでは、最優秀作品“Best of City Film”が選ばれ、その都市の代表として世界各都市の代表と競います。
そして、その中から選出された作品は、カンヌ映画祭短編映画部門で上映されます。