和楽器・民謡楽器
津軽三味線〜趣味が深まる1DAYセミナー
講師の演奏を交えて語る「津軽三味線」をもっとよく知る座学セミナーです!未経験者様にはセミナー終了後タッチ&トライのお時間も設けております。

津軽三味線〜趣味が深まる1DAYセミナー
和楽器だけど日本発祥じゃない!?
誰が始めたの?
津軽三味線と言えば「じょんから節」ってよく聞くけど…?
五大民謡って?など…
「津軽三味線が日本に伝わるまでの歴史背景」を演奏を交えながら講師がたっぷりと語ります。
津軽三味線のご経験問わず楽しんで頂ける内容です。
尚、本セミナーはサロン在籍生様はもちろん、一般の方にもご参加いただけます。
ご興味があるご家族ご友人様を是非お誘い合わせの上、お越しください!【事前要予約】
◎セミナー本編終了後、実際に津軽三味線に触れて頂ける「タッチ&トライ」のお時間を設けております。実際に音を鳴らして身近に感じてください♪
※タッチ&トライは未経験者様に限らせて頂きます。
セミナー担当「喜多寧(きたやすし)講師」に津軽三味線の良さをお話頂きましたインタビュー記事も合わせてご覧ください。
(画像をクリック頂くとご覧いただけます)